
(フリー素材です)
こんにちは藤原のパクチーです!
未だにマスクの品切れが続いていますね。
さて、現在このような状況を危惧した様々な会社がマスクの開発・量産に乗り出しています。
これまでの普通のマスクではなく、新型のウイルスに対応している最新のマスクが開発されるということで、注目が集まっているようですね!
というわけで、今回は最新マスクの中でも特に注目されているミツフジのマスク(hamon AG)の機能や購入方法を調べてみました!
[toc]
スポンサーリンク
ミツフジの「hamon AGマスク™」とは?

(フリー素材です)
👀もうチェックした?
ウェアラブル製品の開発・販売を行うミツフジが繰り返し洗濯・使用が可能な衛生マスク「hamon AGマスク」を独自開発、発売。https://t.co/y4gZ7VPVxG pic.twitter.com/jyA2mAC05K
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) March 30, 2020
ミツフジの公式サイトからマスクについてまとめてみました。
○特徴
・銀繊維シートによる抗菌防臭効果
・医療用ウェアと同じ素材で作る制菌効果
・ウェアラブル繊維テクノロジーを使った独自のフィット感
・花粉99%カット※3
・ホールガーメント※4ならではの立体的なシルエット
・ゴム紐がないため耳が痛くなりにくい
・長繊維使用により毛羽立ちしにくく、柔らかい肌触り(引用:ウェアラブルのミツフジ、洗って使える高機能マスク「hamon AG マスク」を発売 ―銀めっき繊維とウェアラブル技術により銀の抗菌防臭機能と、極上のフィット感を実現―)
なんだかすごそうですね(笑)
このマスクの注目すべき点は約50回も洗って使えるというところ!
丈夫な繊維でありながら、伸縮性があるため性別問わず使えるとのことです!
子どもはさすがに大きいかもしれないですが。
また、お肌に優しいのかなと思ったのですが、銀繊維を使っているので、金属アレルギーの人は使えないみたいです。
スポンサーリンク
どこで買える?

(フリー素材です)
現在、製造元の本店が在庫切れとなっており、webサイトでの注文受け付けを終了しています。
4月内に発送できる数量を超えてしまったということなので、受付再開後にすぐ注文したとしても、5月以降にしか手に入りません。
5月以降の発送に関する注文時期につきましては、準備でき次第、当ホームページにてご案内いたします。
とのことなので、どうしても欲しい方は、欠かさず公式ページ↓をチェックするしかないと思います。
また、「honyaclub」というサイトでも購入可能ですが、タイミングによって在庫があったりなかったりするので、同じく、常にチェックしておくことをオススメします。
↑こちらに関しては、いつ入荷するかわかりませんが、ページ内の「入荷お知らせ希望」という黄色いボタンから、メールアドレスを登録しておくと、マスクが入荷したタイミングでメールが届きます!
その他に入手できる方法は?

(フリー素材です)
他のショップサイトでは一切販売していませんでした。
こちらのマスクの価格は
1枚3,000円(税別)で
の二つのショップでしか販売していので、決して転売品を買わないようにしてくださいね!
まとめ
今回は最新マスクの中でも特に注目されているミツフジのマスク(hamon AG)の機能や購入方法をまとめてみました!
なかなか入手は困難なようですが、新しい情報が入り次第こちらに記載していきますね!
安倍総理は政府の対策本部で「一世帯にマスクを2枚ずつ配布する」という考えを示していますが、一世帯にマスク二枚ってどうにもならないですよね…。
政府がこんなことでは全く当てにならないので、開発してくれている会社さんたちに期待するしかなさそうです。
また、新しいマスクが開発されれば、別の記事でも紹介するのでぜひチェックしてみてください!
↓こちらの最新マスクもおすすめです!入荷するまでは別のマスクで乗り切るのもありかもしれません。
「やわマスク」はどこで買える? 予約方法や入荷状況なども!【アパレル専門店のコックス】
|
|
「スーパーフィットNANO」のマスクはどこで買える? 予約方法や入荷状況なども!(ファインピース)
【4/9まで新型コロナウイルスの医療関係者優先】ファインピース、布マスク「NANOスーパーフィット」の提供を開始。ニッセンケン品質評価センター認証。抗菌二層構造、低刺激な布マスク、ソフトストラップ。 https://t.co/jknIXs5fec pic.twitter.com/wn4f97CYdD
— WMR Tokyo – スタートアップ (@wmr_startup) April 2, 2020
ジティールのプロテクション保温マスクはどこで買える?予約方法や入荷状況なども!
【支援者数250名突破🎉】
“マスクのストレスから解放❗️”
佐賀県のメーカーが生み出した「プロテクション保温マスク」引き続き募集中✔️▼詳しくはこちらから▼https://t.co/K11UH3JE8R#マスク #花粉 #着け心地 #ものづくり #習慣 #保湿 #ストレス開放 pic.twitter.com/pMtFcKGe5D
— クラウドファンディング BOOSTER【手数料40%OFFキャンペーン実施中】 (@BOOSTER_PARCO) February 24, 2020
スポンサーリンク