
(フリー素材です)
こんにちは藤原のパクチーです!
普通にお店でマスクが買えるのはいつになるのでしょうか…。
政府も「マスクを一世帯に二枚しか配らない」などと供述していますし、しばらくは品薄状態が続きそうです。
さて、現在、このような状況を危惧した様々な会社がマスクの開発・量産に乗り出しています。
医療分野の企業だけでなく、ファッションブランドや、有名家電メーカーなどが新規事業として開発に着手しており、今後、それぞれの分野でマスクが様々なカタチの進化を遂げるのではないかと、期待が寄せられています!
というわけで、今回は最新マスクの中でも特に注目されているAirinumの「アーバンエアーマスク2.0 」の機能や購入方法について調べてみました!
[toc]
スポンサーリンク
スウェーデン生まれの次世代型マスク

(フリー素材です)
↓こちらがエリナム(Airinum)さんが販売しているマスクです。
こんにちは。北欧区です。#スウェーデン 発の次世代型アーバンマスク「AIRINUM(エリナム)」が日本初上陸。本体は手洗い可能。交換フィルター1枚で約100時間効果が持続するエコフレンドリーな #高機能 #マスク 。MoMA Design Storeでの先行発売は終了。一般販売は4/1の予定。https://t.co/L9jC7kGSiC pic.twitter.com/5rwHvNt9Te
— hokuwalk(北欧区) (@hokuwalk) February 21, 2020
エリナムさんはもともとマスクを製造販売しているブランドのようです!
↓というわけで、こちらの記事で紹介されていた内容分かりやすくまとめてみました。
スウェーデン生まれの次世代型高機能マスクブランド、AIRINUM(エリナム)が2020年2月3日(月)より国内発売スタート
○特徴
【1】世界初「機能 + 快適 + デザイン」が揃ったスウェーデン品質
【2】花粉やPM2.5を98%ブロックする5層特殊フィルター(PFE試験/KN95)
【3】息がしやすく長時間の使用でも耳が痛くならない立体構造設計
【4】メガネが曇りにくい3D形状記憶ノーズフォーム付き
【5】洗って繰返し使える銀イオン抗菌防臭加工素材使用(マスク本体)(引用:スウェーデン生まれの次世代型高機能マスクブランド、AIRINUM(エリナム)が2020年2月3日(月)より国内発売スタート)
このマスクの注目すべき点は高性能のフィルターですね!
5層のフィルターが花粉やPM2.5を98%もブロックしてくれるというのはなかなか安心感がありますね。
100時間はフィルター機能が有効で、古くなったらフィルターのみの交換ができるみたいです!
なんといってもこのデザインがかっこいいですよね!
さすがスウェーデン生まれといったところでしょうか!
スポンサーリンク
どこで買える?

(フリー素材です)
現在、エリナムさんの「アーバンエアーマスク2.0 」を取り扱っているお店は以下の通りです!
○オンラインストア
いずれも、現在(2020/4/2)在庫切れです。
今回のマスクが買えるのはこの2店舗だけです。
実店舗での販売も予定していたようですが、健康と安全を考慮し、オンラインストアでの販売のみとしたようです。
あきらめきれないので、それぞれの入荷予定の案内を以下に記載しておきます。
▼MoMA Design Store
4月9日(木)午前11時に販売開始
※おひとり様各商品3点までのご注文とさせていただきます。
▼CPI STORE
次回入荷は、4月中旬を予定しておりますが入荷状況によって変更する場合がございます。
まとめると、入手のために今できる唯一の方法は4月9日(木)午前11時前にMoMA Design Storeの販売ページ↓でスタンバイしておくことですね!
まとめ
こんなご時世に不謹慎かもしれませんが、今、マスクの急速な技術革新が起こっていて、ちょっと期待している部分はあるんですよね。
いろんな会社が自分の専門分野のスキルを最大限に活かしてマスクを開発しているので、どれも本当に高品質なものができあがっている感じがします!
これからも最新マスクが登場したらこちらのブログに記事を書いていくので、ぜひチェックしてみてください!
↓別商品ですが、こちらの最新マスクもオススメです!
ジティールのプロテクション保温マスクはどこで買える?予約方法や入荷状況なども!
https://twitter.com/BOOSTER_PARCO/status/1231788901209001984?s=20
ミツフジのマスク(hamon AG)はどこで買える?予約方法や入荷状況なども!
https://twitter.com/forbesjapan/status/1244493312360357889?s=20
スポンサーリンク