
(フリー素材です)
こんにちは藤原のパクチーです!
現在、医療関係を問わず、様々な分野の企業さんがマスクのマスクの開発に乗り出しおり、新商品が続々登場しています!
新しく出たものにみんな飛びつくので、どれもなかなか入手困難なようですね。
というわけで、今回はちょっと変わった経緯で開発されたおしゃれマスク「タマスク」の機能や購入方法について調べてみました!
[toc]
スポンサーリンク
ショール屋さんが開発したマスク
(フリー素材です)
↓今回紹介するマスクはこちらです。
https://twitter.com/tamakiniime/status/1244584301326258196?s=20
こちらのマスクを開発した「tamaki niime Shop & Lab」さんはショールの製造販売をする企業さんなのですが、今回、意を決して、マスク屋さんになるようです!
すごい覚悟ですね!
マスク需要の高まりを受けて、 4/1〜4/2にオンラインショップで一度目の一般受注会を行ったところ、2000枚のオーダーがあったそうです!
↓というわけで、公式ページで紹介されていた特徴を分かりやすくまとめてみました。
○特徴
・自由に結べる長い紐(丸紐/平紐)
・顔を広範囲にカバーできる
・結んだ紐がアクセサリーにも見えるデザイン
・豊富なカラーバリエーション
(引用:タマスク紹介ページ)
さすがはショール屋さんというだけあってかなりデザインにこだわっているようです!
今までのマスクにはないような柄とデザインで、とてもおしゃれですよね。
耳にかける紐は柔らかい素材でできており、長さも調節できるということなので使いやすそうですね!
スポンサーリンク
どこで買える?

(フリー素材です)
現在、「タマスク」を取り扱っているお店は以下の通りです!
○実店舗
現在、まだ実店舗での販売はしていないようですが、随時店頭でも販売していくとのことです。
▼「tamaki niime Shop & Lab」本店
〒677-0037 兵庫県西脇市比延町550-1
Tel: 0795-38-8113
E-mail : tamaki@niime.jp
○オンラインストア
「※現在、ご購入・ご予約はしていただけません。近日再開予定。」とのことです。
tamaki niime Shop & Labオンラインショップ
布マスク生産などの取り組みについては、YouTubeの「tamaki niimeチャンネル」の中でも発信しているようなので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
というわけで今回はちょっと変わった経緯で開発されたおしゃれマスク「タマスク」の機能や購入方法について調べてみました!
今回の騒ぎをきっかけにいろんな企業さんが試行錯誤して乗り越えようとしています。
みんなで応援していきたいですね!
↓全く別の商品ですが、こちらのオシャレマスクもオススメですよ!
|
○↓こちらの関連記事もおすすめです!
ジティールのプロテクション保温マスクはどこで買える?予約方法や入荷状況なども!
【支援者数250名突破🎉】
“マスクのストレスから解放❗️”
佐賀県のメーカーが生み出した「プロテクション保温マスク」引き続き募集中✔️▼詳しくはこちらから▼https://t.co/K11UH3JE8R#マスク #花粉 #着け心地 #ものづくり #習慣 #保湿 #ストレス開放 pic.twitter.com/pMtFcKGe5D
— クラウドファンディング BOOSTER【手数料40%OFFキャンペーン実施中】 (@BOOSTER_PARCO) February 24, 2020
ミツフジのマスク(hamon AG)はどこで買える?予約方法や入荷状況なども!
https://twitter.com/forbesjapan/status/1244493312360357889?s=20
スポンサーリンク