
株式会社NTTぷららから、軽量でコンパクトなサイズのLEDポケットプロジェクター「M1 mini」が、2020年4月9日(木)より日本で初めて発売されます!
今回は、こちらのポケットプロジェクターの特徴や、どこのお店で買えるかなどを調べてみたいと思います!
[toc]
スポンサーリンク
ポケットプロジェクター「M1 mini」とは?

↓こちらがポケットプロジェクター「M1 mini」です!
JBLスピーカーを搭載した、約2万円の着せ替えポケットプロジェクター https://t.co/XpSSkwhLHc pic.twitter.com/7s6CJjbczK
— AV Watch (@avwatch) March 27, 2020
米国で人気のLEDポケットプロジェクター「M1 mini」が日本初上陸! https://t.co/O69J8Aoc75 pic.twitter.com/ecMtDoB6YV
— WMR Tokyo (@WMR_Tokyo) April 9, 2020
小型のチェキみたいなデザインで可愛いですよね!
今アメリカで大人気なんだそうです!
というわけで、公式ページで紹介されていたプロジェクターの特徴をまとめてみました。
○特徴
●部屋に広がるJBLスピーカー搭載
●最大約2.4時間再生可能な内蔵バッテリー搭載
●天井への投写も可能なスマートスタンド
●交換可能な3種類のカバープレートを付属
●軽量&コンパクトなポケットサイズ
ポケットサイズのプロジェクターで、高品質のスピーカーを内蔵してるってすごいですね!
バッテリーは長めの映画が一本観れるくらいでしょうか。
明るさは120ルーメン(ろうそく120本分)なので、従来のプロジェクターに比べればもちろん弱いですが、暗い部屋では十分使える明るさだと思います!
また、2.72mまで投影可能なので、天井にも写せますね!
気になるお値段は19800円
ガジェットとしてはちょっとお高めですが、室内にいることが増えて子どもが退屈しているという方はちょっとした映画館気分を味わえていいかもですよ!
スポンサーリンク
どこで買える?

(フリー素材です)
現在、ポケットプロジェクター「M1 mini」を扱っているお店は以下の通りです!
○実店舗
・なし
日本で取り扱っているお店は見つけられませんでした。
公式ページでも実店舗のことには一切触れらていないので、おそらく店頭販売は今後も予定していないものと思われます。
○オンラインストア
現在、購入できるお店はこちら↑だけとなっています。
現在、注文が殺到している様子もないので、欲しい方は今が狙い目かもしれないですね。
まとめ
今回はポケットプロジェクターの特徴や、どこのお店で買えるかなどを調べてみました!
デザインもかなり可愛いし、ちょっとしたお遊び的なガジェットとして、一つ持っておくのはありかもしれないですね!
移動中やキャンプの時にこれ持っていたら色々はかどりそうですね!
↓全くの別商品ですが、こちらのモバイルプロジェクターもオススメです!
※今回紹介したプロジェクターのようなバッテリータイプのものではありません。
|
スポンサーリンク