
株式会社Weedが手がけるブランド「リポトレンタアンニ」が、シャンブレー生地のオリジナルマスクを発売しました。
「あまりにマスクが買えない状況が続いている事に憤りを感じ、マスクがないならいっそ作ってしまおうと考え今回のマスク販売に踏み切りました。」とのことです!
というわけで今回は「リポトレンタアンニ」が販売するシャンブレー生地のマスクについてまとめてみたいと思います!
[toc]
スポンサーリンク
岡山のデニム工場でつくられたマスク

↓今回紹介するマスクはこちら!
○シャンブレーカラーマスク
マスク不足に挑むアパレルブランド「リポトレンタアンニ」がシャンブレー生地のマスクを発売 https://t.co/OtCJUZgrxu pic.twitter.com/9t4HM4LyzT
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) April 23, 2020
というわけで、紹介ページに記載されていたマスクの特徴をまとめてみました。
○特徴
- 色落ちに強いシャンブレー生地、綿素材(ガーゼ付)を使用
- 顔にフィットするように3D裁断を採用し立体的に縫製
- ポリウレタンの伸びる力とポリエステルの縮む力が合わさり、キックバックのあるストレッチ性を実現
(引用:PRTIMES:マスク不足に挑むアパレルブランド「リポトレンタアンニ」がシャンブレー生地のマスクを発売)
シャンブレー生地はだいたいデニム同じようなものと考えてもらって大丈夫です。
白色が混じるので、デニムより柔らかい色合いになります。
素材はデニムと同じコットン生地なので、堅そうに思いますが、つけ心地もしっかり考慮しているとのことです!
ただ、公式の販売ページには以下のようなレビューがありました。
★★★★☆ 息が 2020/04/20
息がしにくいのが難点です。デザインはいいです!
やはり、デニム生地のように目が細かくなっているのかもしれません。
通気性はあまりよくないのかもしれませんが、デザインはおしゃれですよね。
スポンサーリンク
どこで買える?

現在、リポトレンタアンニの「シャンブレーカラーマスク」が買えるお店は以下の通りです!
○実店舗
・なし
公式ページでも実店舗のことには一切触れらていないので、おそらく店頭販売は今後も予定していないものと思われます。
○オンラインストア
購入できるお店はこちら↑だけとなっています。
こちらのマスクの詳しい発送状況については特に案内がありませんでしたが、2020/4/24現在ではこちらの販売ページからスムーズに購入できるようです。
ただ、
在庫のご用意が難しい場合がありますが、極力迅速にお手元にお届けさせていただいております。
(引用:PRTIMES:マスク不足に挑むアパレルブランド「リポトレンタアンニ」がシャンブレー生地のマスクを発売)
ということなので今後、注文が殺到すれば皆さんの手に渡るのに時間がかかるような状況になるかもしれませんので、ご了承ください!
まとめ
今回は岡山のデニム工場でつくられているシャンブレー生地のマスクについてまとめてみました。
先日、西村大臣のデニムマスクが話題になり、デニム生地のマスクがちょっとしたブームになっているようなので、ひとつ持っておくのはありかもしれませんよ!
全く別商品ですが、こちらの岡山のデニム生地マスクもおすすめですよ!
|
|
↓こちらでは西村大臣のおしゃれデニムマスクをチェックできます!
西村大臣のデニムマスクはどこで買える? 折り返し立体マスクの作り方もくわしく!
【飛び出す立体ギャザーのデニムマスク ~三層構造フィルター・ノーズワイヤー入り~】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス Creema https://t.co/Wug2aARWF2
— あかまさやさた (@huku282828) April 23, 2020
スポンサーリンク