日本けん玉協会が大会の延期や中止が続いていることから、オンラインで級位(10~1級)と準初段の認定を行っています。
この機会にけん玉をやってみようと思った方もいるのではないでしょうか?
というわけ今回は山形工房のけん玉がどこで買えるかをまとめてみました!
[toc]
スポンサーリンク
山形工房のけん玉はどこで買える?
山形工房のけん玉は「競技用けん玉」として正式に認められている、一級品のけん玉なんです!
【山形工房社製「けん玉」販売開始記念!!】
山形工房社製「けん玉」を全品、プロモーション価格にて販売いたします。
是非お試しください!https://t.co/OEFBTPJ2GJ pic.twitter.com/S8ZjMZVeOG— RADFACTOR (@RADFACTOR) April 8, 2016
○特徴
- 山形県のけん玉職人が作るこだわりの国産品
- 日本玩具協会の安全基準ST試験合格商品
- 木材:ブナ、サクラ
(引用:山形工房)
ふつうのけん玉以外にも、様々なデザインのけん玉が販売されています。
見てるだけでも美しいフォルム。
使えばわかる超絶技巧のこだわり。#山形工房 さんと三作目のけん玉づくり始動⚫️🔵🔴⚪️もちろんベースは日本けん玉協会認定の競技用けん玉で山形工房の渾身の逸品『#大空』。
デザインは来年のお披露目まで乞うご期待💥💥💥#ELNEST pic.twitter.com/c1SXT778AJ— 井浦 新 | ARATA iura (@el_arata_nest) November 1, 2019
色とりどりでこんなに種類があるんですね!
これだけあれば自分のお気に入りのデザインが見つかるかもしれませんね!
https://twitter.com/kendamakyokai/status/1067789206422876161?s=20
こんなにかわいいものもあります!
エルネスト『山形工房 けん玉』が当たるんですって!!!#camphack #エルネスト #kendama #けん玉 #山形工房https://t.co/PVmdAQQ52n pic.twitter.com/OpjE8b6YSO
— ABIRU Yoshimi (@abiruman47) May 20, 2018
逆にこんなにスポーティーでかっこいいものもあります!
一口にけんだまといってもいろいろあるんですね!
スポンサーリンク
どこで買える?

○実店舗
・全国の各取扱店舗?
実店舗に関しては公式ページに取り扱い店舗一覧のようなページがなかったので、詳細はわかりませんでした。
○オンラインストア
↑のリンクから公式ショップに飛べます!
・以下の各オンラインショップ
ショップによっては在庫切れしているところもありますが、種類によっては在庫が残っている場合もあるので、各ショップを回ってみてください!
まとめ
というわけで今回は、「山形工房」のけん玉についてまとめてみました。
お子さんが家にいることが多いこの機会にけん玉を一緒にはじめてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク