
6月2日(火)テレビ宮崎が開局50周年で制作に初挑戦した連続ドラマ『ひまわりっ~宮崎レジェンド~』の第2話が放送されました。
健一2号もお知らせしてくれましたが
改めて、ついにメインビジュアルが完成しました〜😍👏👏👏漫画が原作なので、その雰囲気を生かしたデザインとなっております🌻
東村先生の原作イラストとキャストのコラボです🥰#平祐奈#高橋克典#井上祐貴 #ひまわりっ#東村アキコ pic.twitter.com/jVk7EvzF4q
— ひまわりっ【公式】 (@himawari_umk) May 10, 2020
○番組情報
- 宮崎出身の漫画家・東村アキコの漫画「ひまわりっ~健一レジェンド~」が原作
- 毎週月曜~金曜 18時45分~(15分/全10話)(『UMKスーパーニュース』)
- TVer、FOD↓にて配信 6月8日(月)より、毎日1話ずつ配信※その後、各エリア放送も予定

というわけで今回は『ひまわりっ~宮崎レジェンド~』第2話の感想とネタバレ情報などをまとめていきたいと思います!
[toc]
スポンサーリンク
「ひまわりっ」第2話のあらすじ&感想

○第2話あらすじ
▼ひまわりっ第2話 初任給 ケーキに秘められた悲しい思い出
『ひまわりっ~宮崎レジェンド~2話』初めての給料日。健一から「初任給でケーキ買って、お父さんとお母さんにご馳走せえ」と言われケーキを買いに行くアキコ。 イチゴのケーキ…。思い出される15年前のクリスマス。まだ小さかったアキコは弟のタクマと父・健一の帰りをとても楽しみにしていた。お父さんが奮発してまん丸のクリスマスケーキを買ってきてくれると聞いたからだ。しかし、テーブルに置かれたのは〇〇なケーキ。ケーキを見るとこの日の悲しい思い出が蘇るアキコであった。 無事にケーキを買い、歩いて帰っているとそこには健一の姿が。アキコはそこで衝撃の姿を目の当たりにする…
(引用:UMKテレビ宮崎)
第2話ではアキコとタクマの
幼少期を演じる#稲垣来泉 ちゃん#五郡橙真 くんが登場します🌻素敵な笑顔ですが、ドラマでは……。
その真相はドラマを見てチェックしてくださいね😆
夕方6時45分放送です💡
お見逃しなく! pic.twitter.com/WIU5GvozQQ— ひまわりっ【公式】 (@himawari_umk) June 2, 2020
2話いかがでしたでしょうか😊
健一パパの伝説の瞬間をぱしゃり📸
そりゃこんな入れ方したら
ケーキはひしゃげますわ…😑さすが健一パパ👏
全国の皆さん、
配信までもう暫くお待ち下さいませ🌻#高橋克典#健一ワールド全開#東村アキコ pic.twitter.com/Pasur3Cozk— ひまわりっ【公式】 (@himawari_umk) June 2, 2020
○みなさんの感想
#ひまわりっ の
第2話の視聴終わったけど、2話続けて台車を押してる時に主人公の叫び声で振り向くヒロユキのカットでの終わり方。
2話続けてまともに顔が出るのここだけ。
明日からはガッツリ出番ありそうな感じ。
とにかく、主人公の親父役の高橋克典のテンション高めの濃い演技にばかり目が行くな。 pic.twitter.com/Z4EBMJzkD9— ほんの少し赤い悪魔 (@red_devil_shino) June 2, 2020
ヒロユキさん…何者なのでしょうか?
3話が気になりますね!
第2話も面白かったwww#ひまわりっ
— toyo (@toyo1001) June 2, 2020
リアタイで第2話視聴。とにもかくにも、高橋克典氏の宮崎訛りの演技が素晴らしすぎるオオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)女優さん達(地元の浅香唯氏除く)が訛ってないのは事務所NGなのかしら…#ひまわりっ#高橋克典https://t.co/nPnqjL0WUm
— コッペパン師匠 (@bellnoir) June 2, 2020
高橋さんの宮崎訛りのセリフがかなり好評なようです!
それにしても女性陣が宮崎弁を喋らないというのは何故なのでしょうか?
平さんの宮崎弁ぜひ聞いてみたいんですけどねー。
スポンサーリンク
まとめ
というわけで今回はひまわりっ第2話のあらすじと感想をまとめてみました。
今週と来週の月曜から金曜、10回にわたって放送するので、ぜひご覧ください!
どうしても時間が合わない方や県外の方は↓こちらの配信サービスで見ることができます!
順次配信されるとのことでしたのでぜひ、チェックしてみてください。

スポンサーリンク