こんにちは藤原のパクチーです!
2021年も皆さんお待ちかねのマイリトルボックスの【福袋】発売が予想されます。
マイリトルボックスはおしゃれの街、パリから誕生したコスメのサブスクです!
毎月、ブランド物のコスメをランダムに詰め合わせたボックスが送られてくるのはワクワクしますよね!
こちら、すでに【福袋】みたいなものですが、この時期は1年で1番お得に購入出来るので、マイリトルボックスのサービスを試したことがない人には特にオススメです!
というわけで今回は、マイリトルボックスから発売される、2021年の福袋の中身と予約・発売日についてまとめてみました!
スポンサーリンク
マイリトルボックス福袋【2021】の中身は?

まだ中身は発表されていませんので、今年2020年の福袋の中身から予想してみたいと思います。
※2021年の福袋に入る予定のブランドなどは事前に発表されますので、情報が入り次第こちらに追記していきますね!
【2020年の福袋】種類はこんな感じでした↓
- 2,300円 計5~6点 (6,000円相当)
- 3,300円 計5~8点 (9,000円相当)
- 1,000円 計4点 (3,000円相当)
- 2,000円 計5~6点 (5,500円相当)
- 3,000円 計5~8点 (8,000円相当)
金額からするとかなりお得な福袋になっていると思います!
【2020年の福袋】中身はこんな感じでした↓
すべての商品はご紹介できないので、いくつかのブランドをご紹介しますね!
- ALBION
- インフィニティ
- オンリーミネラル
- ロレアルパリ
- フィトメール
かなり有名なブランドも多数はいっていたようですね!
普段から愛用しているものが入っていたりして、喜びの声をあげている人も多数みかけました。
では、買った人の感想も少しだけみてみましょう。
【2020年の福袋】レビュー・口コミ
○高評価の声
マイリトルボックスの福袋届いた☺
購入時に2300円の方しか買えなかったけど…アルビオン入っていて嬉しい😃🎶
アルビオンのフローラドロップが良すぎて現品購入したので嬉しすぎる福袋だった✨ pic.twitter.com/BizqyIo9zt— たいやき (@scorpius_cor_) January 18, 2020
マイリトルボックス福袋が届いた!
気になってるブランドや、いつも使ってるハンドクリームが届いてワクワクしてる\(//∇//)\#マイリトルボックス #アルビオン #ニュートロジーナ pic.twitter.com/MglimLGqpG— ちょこりす@旧名「そら」 (@marififth) January 18, 2020
https://twitter.com/Twilight_Sayaka/status/1086492352770756608?s=20
○低評価の声
マイリトルボックスの中身………正直好みじゃなく、持ってるもの届いてガッカリ🤦🏻♀️来年は福袋頼まないかな〜 pic.twitter.com/0Zdq6HoYRW
— まる (@m_lin_maru) January 16, 2020
マイリトルボックスの福袋
継続3000円コース✨届いた✨過去のBoxの残り物じゃーん😳
まぁ、福袋ってそんなもんね💦アルビオン入ってた2000円コースの方が良かったかも💧
バッグは愛用しすぎて
色が薄くなってたから
新品見て色の濃さにビックリした🤣笑 pic.twitter.com/DHgumHHgfq— 恋するウサギちゃん (@lovely_rabbit86) January 18, 2020
マイリトルボックス新規の福袋3000円は…
あんまりときめかないって思ってたセット💦
なんか商品にホコリ被った状態で届いたよ…😭
在庫処分なの…?sisleyは嬉しい♥ pic.twitter.com/tPT5EswpX3
— なぽぽ@美容垢 (@np2me) January 16, 2020
ほとんどはポジティブな感想でしたが、在庫処分感があって、ちょっとがっかりしたとの声もありました。
まあ、福袋なので期待しすぎるのはよくないかもですね(笑)
それでも金額的にはお得なので、試してみる価値はあると思いますよ!
スポンサーリンク
マイリトルボックス福袋【2021】の発売日は?

まだ発表されていないので、正確な情報はわかりませんが、おそらく
1月1日
だと思われます!
福袋販売の開始時間はおそらく00:00からです。
つまり
1月1日になった瞬間から
ということになります。
今年、2020年は大人気の3000円ボックスが即完売したので、どうしても手に入れたいという方は予約ページにアクセスしたスマホを握りしめて、新年を迎えましょう(笑)
マイリトルボックス福袋【2021】の予約・購入方法は?

実店舗の販売はそもそも行なっていないお店なので、ネットからの購入のみになります。
去年のようすをみると、予約は受け付けておらず、販売開始時にサイトにアクセスして購入するというのが、唯一の方法だと思われます。
メルマガに登録しておくと、今度の福袋に入る予定のブランドなどが事前に発表されるので、おすすめですよ!
まとめ
前回の「3000円バッグ」は即完売し、手に入らなかった人がかなりいたようで、「今年こそは!」と意気込んでいるツイートがちらほらありました。
やっぱり今回も熾烈な争いになりそうなので、頑張っていきましょう(笑)
スポンサーリンク