
2020/4/22追記
3月末より販売を停止していましたが、ネットでのみ販売を再開したようです!
こんにちは藤原のパクチーです!
花粉や黄砂が飛ぶこの季節はマスクが手放せませんね!
マスクを着ける機会が増えると気になるのが「顔の肌荒れ」
不織布が常に顔に触れるので、肌が弱い方はすぐに荒れてしまいます。
私も過敏症で、すぐにかぶれて赤くなってしまうので、どうしたらいいのものか、と毎日頭を抱えておりました。
そんな矢先、気になるニュースが目にとまりました。
最近「シルクで出来たマスク」が人気を集めているようなのです。
その名も「鶴岡シルク」
どんなつけ心地なのか気になりますね!
というわけで、今回は「鶴岡シルク」がどんな商品なのか、どこで買えるのかを調べてみました。
[toc]
スポンサーリンク
鶴岡シルクってなに?

(フリー素材です)
【シルクマスク色々】鶴岡シルク:国産シルクマスク販売(1枚1980円)https://t.co/9H6C26vsIm
— Share Health News -こころと身体 癒しの森- (@J3oMQ9HblGCPela) March 21, 2020
↓こちらは公式ページの商品情報です。
○どこで作ってる?
山形県鶴岡市は、日本有数のシルクの産地。
ここで、今注目を浴びているムーブメントが「kibiso」プロジェクト。
地元のメンバーと、各分野のプロが一体となり、地域が誇るシルクという
財産を活かすため、アイディアと技を出し合いながら試行錯誤を重ねています。
シルクの名産地で始まったプロジェクトなんですね!
プロジェクト名の「kibiso」って一体なんのことなんでしょうか?
○きびそとは?
「きびそ」とは、蚕が最初に吐き出す糸のこと。
繭の一番外側の部分で、太くてボソボソとしていることから
織物の糸としては不向きとされていました。しかし「きびそ」には水溶性のたんぱく質が豊富に含まれ、
保湿力に優れている上に紫外線吸収力や抗酸化作用があると
言われ、スキンケア商品の成分などに活用されてきていました。その「きびそ」を使い、エコロジカルでナチュラルな絹製品を
作りました。.それが「kibiso」です。軽やかで立体感のある絹製品「kibiso」を
鶴岡よりお届けします。
ビールでいうところの一番搾り、お茶でいうところの一番茶という感じでしょうか?
蚕の糸にもそういうものがあるんですね!
地球にもお肌にも優しいマスクってなんだかいいですね!
また、こちらのシルクマスクは以下の効果があるようです!
・紫外線吸収
・保湿効果
・抗酸化作用
・抗菌加工
めちゃくちゃ万能ですね!
スポンサーリンク
どこで買える?

(フリー素材です)
現在、「鶴岡シルク」のマスクは以下の店舗で購入できます。
○実店舗
・なし
公式ページでも実店舗のことには一切触れらていないので、おそらく店頭販売は今後も予定していないものと思われます。
○オンラインストア
現在、購入できるお店はこちら↑だけとなっています。
また、以下のような案内がありました。
○ネットショップ限定企画!
・GWを除く毎週水曜日(キャンペーン回数全6回)にネットショップにマスクが入荷いたします。
・一回の入荷数約500枚/お一人様一回の注文で2枚までとさせていただきます。それ以上注文された場合は返金処理と枚数調整をさせていただきます。
・通常3日以内発送のところを本企画に関しましては、1〜2週間程度、発送までお時間を頂戴いたします。
(引用:鶴岡シルク公式販売ページ)
というわけで、入荷日は、毎週水曜日4/8・4/15・4/22・5/13・5/20・5/27の6回です!
この日を狙って販売ページにアクセスすれば手に入りやすいと思います!
今回の事態は絶対に長期戦になるので、夏に備えて購入してのがいいかもですね!
まとめ
というわけで、今回は「鶴岡シルク」についてご紹介しました!
かなり入手困難な商品ではありますが、「肌荒れ」に悩む身としてはどうにか手に入れたいところではあります。
何か新しい情報を掴んだらこちらに追記していきますね!
全く別の商品にはなりますが、顔に優しくて洗えるマスクなどもおすすめです!
|
|
|
2020/4/22追記
↓全く別の商品ですが、こちらのマスクもオススメです!
「やわマスク」はどこで買える? 予約方法や入荷状況なども!【アパレル専門店のコックス】
イオングループ「コックス」洗って使える布マスク「やわマスク」の予約販売をスタート!再販売は? https://t.co/fH6Wd1C69o #イオン #布マスク #マスク #新型コロナ #ネット通販 #マスク在庫 #拡散
— 【しまむら/雑誌付録まとめ】Jocee (@jocee201405) April 3, 2020
ショール屋さんのマスク「タマスク」はどこで買える? 予約方法や入荷状況なども!(tamaki niime Shop & Lab)
https://twitter.com/tamakiniime/status/1244584301326258196?s=20
スポンサーリンク